遺産分割協議
昨日
遺産分割協議
亡くなられた方の家の仏壇の間。
相続人さん全員集合。
ボスは、議事進行と議事録作成人。
和やかな雰囲気の中で協議は進む。
分割協議を終えた。
« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »
昨日
遺産分割協議
亡くなられた方の家の仏壇の間。
相続人さん全員集合。
ボスは、議事進行と議事録作成人。
和やかな雰囲気の中で協議は進む。
分割協議を終えた。
昨日
ボスは6時にスタート。
鳥取市へ
打ち合わせを終え、
倉吉市へ
打ち合わせに予定時間オーバー。
ランチタイムはコンビニおにぎり。
米子市へ戻り、午後のアポにセ~~フ。
昨日
相談者宅へ
不動産売却
ボス
ここは調整区域ですね。
相談者さん
調整区域って?
基本的には建築不可の地域です。
でも、家は建ってますけど。
開発許可を受けられています。
ところで、
前の所有者さんから買われたとき、
市に届出されましたか?
税金は払ってますけど。
専門用語で言えば用途の変更です。
簡単に言えば、「売ります・買います」の届出です。
不動産業者の仲介で買いましたから、わかりません。
相談者さん
売却頼めますか。
ボス
ハイ!
喜んで!
あとは、こちらで調査しますから
任せて下さい。
相談者さんから依頼者さんへ。
男の料理 すき焼き鍋編
ゆんべ、
ボスはすき焼き。
男の料理の定番!
こだわりは、豆腐。
切るのではなく、ちぎって入れる。
これぞ男流!
食べたら、美味いッス!
ゆんべ
ボスの側で、
お母ちゃんの指示に従い、
肉をフォークでトントント~~ン
塩を振りかけトントント~~ン
フライパンに油を引いて、
ステーキを焼く。
食べたら、美味いじゃん。
早めに帰宅するボス。
お母ちゃんとスーパーへ。
お母ちゃんの指示通り食材を買う。
帰宅すると、お母ちゃんの指示通り料理する。
男の料理
ゆんべ、初めてオーブンで鮭の切り身を焼いた。
9分待つのだ!
手術後の、絆創膏の貼り替え。
思いっきりテープをはがした。
お母ちゃん
痛い!
ゆっくり剥がす方が痛いけどな~
昨日
境界立会い。
隣地所有者さんは県外の方。
立会いを終え、
隣地者さんから土地の一部を分割して頂き、
購入したいとの希望。
所有者さん
OK!サイン。
不動産売買仲介を受任しました。
ところで、
なにか?
土地の管理もお願いした。
県外の方から土地の管理を受任。
「駐車場」にします。
土地は亡き親父名義のまま。
ボス
ハイ!
私のもう一つの仕事は行政書士です。
頼めますか。
ハイ!
喜んで。
昨日
娘は東京へ帰って行った。
「骨折」の知らせをすると、
急いで帰省してくれた。
入院に必要な用品の買い出し。
娘から適切な指示に従って動くボス。
「負うた子に教えられ」
その通りですね。
娘に感謝!
昨日
ボスは倉吉市へ。
13時のアポ前にランチ。
ラーメンを食べていたとき、メールが届いた。
お母ちゃんから、予定変更14時。
予定は、16時。
担当医さんから手術の説明。
ボスは、急いで依頼者さん宅を訪問し、
事情説明して、アポの延期をお願いした。
急いで米子市へ。
助けてー!
悲鳴が聞こえた!
4時半過ぎ。
階段の上から落ちた、お母ちゃん。
痛い!痛い!
ボスは119番。
救急車で病院へ搬送。
右肩骨折。
入院。
5時30分
娘にメールで知らせた。
東京から、
急遽、帰省してくれた。
入院用品を買い病院へ届ける。
うんざり!
パソコンの画面に、
数秒単位で「今日で期限が切れました」表示。
ひと月以上前に期限切れ。
それなのに、毎日、毎日
「今日で期限切れ」画面。
そして、「ウイルスに感染してます」画面。
マカフィーさ~~ん
これは、脅迫画面でっせ~
こっちゃはウイルスバスターを入れてま~~す。
昨日
アポは一件、16時
鳥取市へ。
途中、渋滞に巻き込まれた。
原因は事故。
次の渋滞はトンネル手前。
ノロノロドン亀走行。
アポタイムギリギリでセ~~フ
打ち合わせは2時間。
20時を過ぎて帰宅したボス。
昨日
朝、パソコンのスイッチオン。
でも、でも、パソ君だんまり。
何度やってもだんまり。
色々試したがだんまり。
一年前も同様の症状。
修理に出したら15万円。
痛いよね~
腹を括ったボスが取った最終手段。
壊れることを覚悟で分解、組立。
画面が開いた!
ウイルスバスターでチェック。
バックアップをやめ、USBメモリーに全てのファイルを転送。
疲れた一日でした。
昨日
相談者さん
明日、書類を用意して頂けませんか?
エー!
とてもじゃないけど無理だ~
なんとかして頂けませんか?
と、言われてもな~
同行されていた紹介者さんはボスの知人。
なんとかお願いましす。
出来るだけのことはさせて頂きます。
と、返事をしたボス。
進行中の作業を中断し、
残業になったけど、
必要書類が整った。
あふ~
ゴールデンウイーク
嬉しいです!
休憩タイムだけど、
届いた書類、38ページ
翻訳する時間に当てます。
書類の中には、手書きがあります。
これは難解。
達筆が書かれた日本語とハングル語と
韓国漢字が入り混じった書類には手こずります。
最近のコメント