クタクタ
昨日
松江市へ。
ウヒャ~!
雪の量は米子市より多いい。
何度も、雪道にはまり、
スコップ脱出ドッコイショ!
合同庁舎へたどり着く。
申請を終え、帰路。
米子市に戻っても、
スコップ脱出ドッコイショ!
クタクタです。
« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »
昨日
松江市へ。
ウヒャ~!
雪の量は米子市より多いい。
何度も、雪道にはまり、
スコップ脱出ドッコイショ!
合同庁舎へたどり着く。
申請を終え、帰路。
米子市に戻っても、
スコップ脱出ドッコイショ!
クタクタです。
昨日
お母ちゃんを鬼太郎空港へ見送り。
空港内の喫茶で、
すなばコーヒーを飲む。
美味いッスね~!
お母ちゃんは東京さ~へ。
しばし、
ろくと男やもめの生活です。
帰化許可、
最後のセレモニーは身分書の交付式。
法務局支局長
おめでとうございます。
申請者さん
有難うございます。
交付式のあと、今後の手続きが職員さんから説明。
式を終え、
依頼者さん
先生
有難うございました。
昨日
島根県行政書士会主催のリモート研修での講師を務めて来ました。
テーマは帰化申請。
在日の方の帰化申請です。
研修会場での講師では、
会場内の反応がつかめます。
でも、でも、
リモート研修では、画面に向かって話す。
一方通行の話しとなるから、少々やりづらい。
時間内に終えることが出来ました。
昨日
ボスは、定例無料相談会へ。
10時開始と同時に相談者さんが来られた。
終了の2時の頃、
お腹の虫はグ~。
ラーメン屋さんへ飛び込み、
ラーメン&ライス&餃子を食べる。
美味いッスね~
昨日
ボスは鳥取市へ。
打ち合わせを帰路。
ランチタイムは、行列のできるうどん屋さん。
ぶっかけうどん
美味いッス!
琴浦町役場へ行き、
記録がないことの証明書の交付を受取り、
大山町役場中山支所へ行き、
記録がないことの証明書の交付を受取った。
昨日
ボスは7時にゴー!
倉吉市役所へ。
倉吉から琴浦町役場へ。
琴浦から大山町役場へ、
引き返して中山役場へ。
ランチタイムの時間は無駄。
焼き芋をひとつ買って車中ランチ。
松江市役所へ
まだ間に合う!
米子市役所へ。
凄いぞ!焼き芋パワー!
体力持ちました。
最近のコメント