« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月31日 (土)

良いお年を!

今年も今日で終わり。

良いお年を!

Image0-4_20221231090301

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年12月29日 (木)

そこ、何処?

昨日

倉吉市役所へ。

本庁で市民課を探すけど、ナイナイ。

職員さんに尋ねた。

市民課は第二庁舎です。

そこ、何処?

説明されても地理不案内のボス。

職員さんから地図を頂く。

第二庁舎へ。

窓口へ行く。

職員さんから発券を取ってください。

な~んか役所のイメージと違うな~

Photo_20221229082901

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年12月26日 (月)

ハイタッチ!

昨日

東京から孫君達が帰省。

ボクもボスと鬼太郎空港へ出迎え。

イエ~~イ!

ハイタッチ

楽しい年末年始を迎えます。

Photo_20221226074801

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年12月23日 (金)

転倒

昨日

新規案件の件で依頼者さん宅へ。

アッ!

玄関で転んだボスは棚へ手を。

棚が倒れた。

左足首と左肘に激痛。

依頼者さん

大丈夫ですか?

ボス

棚を倒してしまってすみません。

帰宅して、靴下を脱ぐと、

内側のくるぶしから血が流れていた。

痛いはずだ。

Photo_20221223080701

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年12月20日 (火)

本申請

昨日

新規案件の本申請をして来ました。

受任するとき、

依頼者さんへ、これまで一度も取り扱ったことがありません。

と、正直に伝えたボス。

依頼者さん

お願いします。

ボス

勉強させて頂きます。と受任。

一カ所の補正を指摘され、補正して

昨日、本申請。

ホッ!

依頼者さんへ本申請を伝えたボスでした。

Q1_20221220095701

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年12月18日 (日)

丁張り

昨日

ボスはお母ちゃんと丁張り作業。

農転4条申請の添付書類で作成した

平面図を下に杭を打ちテープを張った。

農業委員会から、

農業委員さんが現場確認に来たとき、

どの位置に建物を建てるか丁張りで示して

おいてください。

農転4条申請で現場に丁張り・・??

でもでも、ハイ!と聞くしかないですね。

初めて丁張り作業をしました。

Image0-2_20221218083401

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年12月15日 (木)

お断り致します

先生の所は高いから他で頼みます。

ボス

そうしてください。

そして、昨日の電話

他の先生は、4万円安かった。

先生が4万円安くしてくれたら先生に頼みたい。

ボス

お断りいたします。

ダメですか。

お断りいたします。

H_20221215075501

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年12月13日 (火)

鬼も笑わないでしょうね

昨日

届いた第5回ワクチン接種券。

コールセンターへ申し込み。

年内は一杯で無理。

来年1月7日、予約を入れました。

鬼も笑わないでしょうね。

A3_20221213075001

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年12月12日 (月)

留守番隊長

昨日

亡き義母の一周忌法事。

ろくへ業務命令

ろく殿、留守番隊長を命ず。

帰宅すると、

ろくは寝ぼけ顔。

業務命令

ろく殿

留守番隊長の任を解く。

Photo_20221212065401

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年12月 9日 (金)

寒いっすね~

寒いっすね~

ろくは、

お母ちゃんに抱っこされ炬燵。

Kotatu_20221209074801

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年12月 6日 (火)

スタートライン

昨日、

朝一、法務局へ電話。

帰化申請の第一回予約相談日を入れました。

相談日と時間が決まった。

6件分です。

スタートラインに立てました。

これから長丁場となります。

A7_20221206075501

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年12月 4日 (日)

切符の買い方が分からなかった!

昨日

ボスは鳥取市へ。

帰宅は夜8時を回る。

車で行こうか・電車で行こうか。

思案橋のボス。

夜間視力が落ちてる。

列車で行こう~

米子駅、切符を買う。

え~っ・・・・

往復買ったつもりが何故か、米子ー鳥取2枚

駅員さんに尋ねる。

若い駅員さん、親切に払出機。

ホッ!

切符の買い方が分からなかったボスでした。

8_20221204092401

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年12月 2日 (金)

日本語に翻訳

昨日

知り合いの中国人の方から、

先生

日本語に翻訳していただけませんか?

書類は中国の書類。

ボス

ハイ!

彼は日本語はペラペラ。

日本語も読める・書ける。

でも、でも、

行政へ提出する正式な書面となると無理。

A19_20221202080001

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »