2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

人気ブログランキング

  • にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ" href="http://samurai.blogmura.com/gyouseishoshi/">にほんブログ村 士業ブログ 行政書士
  • 人気ブログランキングへ" href="http://blog.with2.net/link.php?692340">人気ブログランキング

日本ブログ村

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月31日 (水)

現場写真撮り

昨日

農転5条申請の添付書類。

候補地検討と選定理由。

農業委員会へ行き、名寄帳から

農地の航空写真を頂いた。

航空写真を下に、現場写真撮り。

法務局へ行き、登記簿と公図を取得。

事務所に戻り、

一気に候補地検討と選定理由書を書き上げた。

M2

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2022年8月30日 (火)

同意書

昨日

ボスは農転5条申請の添付書類。

隣接者の同意書を得るため申請者さんと同行して訪問。

同意書の説明。

署名押印を頂きました。

Photo_20220830071801

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月29日 (月)

シャワ~ シャワ~

昨日

ボスは管理している駐車場の除草作業。

と、言っても雑草取りではなく、

シャワ~~ シャワ~っと除草剤散布。

撒くだけの除草剤。

一週間後

どうなってるでしょうね。

F_20220829075001

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年8月28日 (日)

久しぶりですね~

昨日

事務所に来られた相談者さん。

覚えてますか?

ボス

久しぶりですね~

10年以上になりますかね。

相談者さん

はい。それぐらいになります。

相談者さん、話し終えると、

頼めますか

ボス、笑顔で

ハイ!

Photo_20220828085201

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2022年8月27日 (土)

呑み会

ゆんべ

呑み会

5時30分スタート。

縄暖簾を潜る。

生ビールでカンパ~~~イ!

美味いッス!

魚も美味い!

呑んで食べて、

ほな次行こう~~

ママん店

呑んで唄って

ご機嫌さん。

代行で帰宅したボスでした。

Img_0073_20220827075901

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月26日 (金)

再確認

昨日

役場へ。

案件の再確認。

担当

県へ相談し回答します。

ホッ!

前回、打合せのまま作業していたら

アウト!になる可能性があった。

確認・再確認は必要ですね。

As_20220826060701

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月25日 (木)

待ってました!健さん!

今朝、

TVで網走番外地を見た。

待ってました!

健さん!

白黒映画だから

番外地シリーズでも初期の映画ですね。

何度も見た映画だけど、

見る度に新鮮さを感じる。

Image0-4_20220825080001

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月24日 (水)

スタートライン

昨日

ボスは受任した新規案件の件で、

郡部の役所へ

産業課へ事前協議をお願いした。

ゴールへのスタートラインはこの事前協議が第一歩ですね。

Photo_20220824104201

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月23日 (火)

楽しかった!

昨日

孫君達は東京へ。

アッと言う間に過ぎた夏休み。

楽しかった!

ボスの肩を孫君がトントン。

気持ち良かった!

一緒に寝る。

孫君の足がボスの顔を蹴る。

寝相の悪さはボス譲り。

次は冬休み。

は~~やくこいこい。

B1_20220823070301

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月22日 (月)

音がでた!

昨日

尺八から音がでた!

ヤッター!

でも、次は音が出ない。

それでも、何回かの内、一度は音がでた。

繰り返しの練習ですね。

のんびりと音が自然に出るよう練習を

重ねます。

Photo_20220822065501

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月21日 (日)

アジを捌く

昨日

孫君家族は、6時に起きると魚釣り。

アジ釣り

釣果アジ70数匹。

孫君、釣ったアジを捌く。

逞しくなったぞ!

日本酒をクイ~

アジをパクッ

美味いね~~

孫君、ニコッ

Photo_20220821083101

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月20日 (土)

一日5分だけ

尺八

なかなか音がでないですね。

気長に音がでるよう練習します。

ネットで調べたら

吹くのではない。

うん・・・????

ネット先生の指導を受けながら、

一日、5分だけ練習しよう~

まず、尺八の持ち方から。

Photo_20220820070201

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月19日 (金)

尺八

昨日

相続人さんから2尺の尺八を頂きました。

相続人さんのお父さんは尺八の師範。

吹いてみました。

音が出るわけないですよね。

70の手習い

自己流で音がでるよう頑張ります。

楽器オンチのボス。

初めての楽器です。

Photo_20220819095201

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月18日 (木)

再発行

昨日

書類が出来ましたので取りに来てください。

ボス

ハイ

農業委員会へ。

二十数年前に農地法5条許可を受けた依頼者さん。

許可書を紛失。

相談を受けたボス

農業委員会で再発行して頂きました。

Photo_20220818065201

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2022年8月17日 (水)

申立て

昨日

ボスは家裁へ。

法定成年後見人申立て。

Photo_20220817075601

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月16日 (火)

あッ!

昨日

出入国在留管理庁総務課情報システム管理室から電話。

委任状を添付して、

依頼者さんの出入国履歴情報開示を申請していたボス。

 担当官

代理人の委任状は有りますが、

住民票がありません。

ボス

あッ!

送付します。

担当官

申請者さんの住民票・在留カードがありますから、

本人申請に切り替えますがいいですか。

ボス

お願いします。

Nurie_20220816083401

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月15日 (月)

初の盆

昨日

午後から事務所を休む。

お祖母ちゃんの初の盆。

お参りに行って来ました。

As_20220815080601

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月14日 (日)

お腹はグ~

昨日

定期無料相談会

10時から14時。

無料相談会を終えると、

お腹はグ~~

いつものラーメン屋さんへ

ラーメンライス&餃子を食べる。

美味いッス!

A7_20220814081201

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月13日 (土)

上灘駅舎跡

昨日

ボスは倉吉市へ。

ちょっと寄り道して上灘駅跡へ。

駅舎跡にはモニュメント。

線路は散歩道。

六十数年前、

夏休みなると、

駅舎前の広場で、ライオ体操。

懐かしい記憶が蘇りました。

上灘駅舎跡からクライアントさんへ。

スム~ズに打ち合わせを終えたボスでした。

Photo_20220813081101

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年8月12日 (金)

ハサミの音は子守唄

昨日

ボスはバーバーへ。

短く短くしてください。

では、バリカンで。

ボス

そこまでは・・・・

ハサミの音は子守唄ですね。

スッキリしました。

_

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月11日 (木)

古い地図

昨日

ボスは車庫証明。

現場を、ゼンリンの地図で確認。

あれ・・??

現場付近は地図と一致しない。

村の人に尋ねた。

村人

この地図はいつ頃の地図?

ボス

古い地図です。

警察で、地図の余白に現況図を書き込んだボスでした。

Photo_20220811074901

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月10日 (水)

怪奇談

昨日

あれ・・・??

ボスが管理している駐車場内に、

段差スロープが放置されている。

なんでやろ・・・??

段差スロープはクローズされた隣地の駐車場のモノ。

クローズされた駐車場の所有者から、盗られたと訴えられては迷惑。

ボスは、警察へ不法投棄有りの連絡。

おまわりさんが来た。

近所の人曰く。

段差スロープはクローズされた駐車場のモノ。

誰か知らないが、ボスが管理している駐車場の裏側の家の庭に放置。

裏側の家の住人さんが、ボスが管理している駐車場へ放置。

なんやろね~

解決策

放置された段差スロープをクローズされた駐車場へ戻しておいた。

お盆前の怪奇談。

2_20220810071701

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月 9日 (火)

瓶を振って

昨日

お客様から頂きました。

マッコリと日本酒とホルモン。

ホルモンには、焼き方のレシピ付き。

帰宅して、

マッコリの瓶を振る。

コップに注いで、

クイ~っと呑む。

美味いッスね~

Makkori

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月 8日 (月)

夏休みだー!

昨日

孫君達が帰省。

鬼太郎空港へ出迎え。

Photo_20220808064201

ゲートから出てくるのを待つボス。

イエ~~~イ!

ハイタッチ

夏休みだー!

Photo_20220808064202

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月 7日 (日)

土砂降り雨

昨日

法定後見人申立ての件で、

依頼者さん(成年後見人候補者)と最終打合せ。

打ち合わせを終える頃、

外は土砂降り雨。

依頼者さん

雨が上がるまで休んで行かれたら。

ボス

有難うございます。

次の約束がありますので。

アポタイムにはセ~~フ。

6_20220807073901

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2022年8月 6日 (土)

え~~・・・・

昨日

届いた書類。

第4回ワクチン接種。

予約センターへ。

センター

かかりつけの医院は?

リストに掲載されていませんでした。

センター

かかりつけの医院に確認されましたか?

え~・・・・

センター

今月は予約が一杯ですから来月になります。

予約開始はいつごの予定ですか?

センター

米子市のHPに随時掲載されます。

Photo_20220806081401

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月 5日 (金)

余裕でアポタイム

昨日

ボスは鳥取市へ。

途中、ランチタイムで気楽里へ。

Photo_20220805064801

余裕のアポタイム。

依頼者さんと打合せ。

帰路、気楽里へ立ち寄り、

ソフトクリームを食べた。

美味いッスね~

Photo_20220805064901

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月 4日 (木)

翻訳

昨日

メールで届いた書類を翻訳。

追加資料を作成。

A1_20220804071901

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月 3日 (水)

定期検査

昨日

ボスは病院へ。

定期検査

宣誓

少し良くなってますね。

では、血液検査しましょう~

看護婦さん

笑顔で手に注射器。

腕をバンドで縛られた。

チクッ!

薬を頂いて来ました。

Photo_20220803072201

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2022年8月 2日 (火)

夜間中学

夜間中学

鳥取県でも、2024年、開設されそうです。

家族滞在で来日している外国人のお子様も

学習できますね。

なを、

現在でも、住居地の校区内の中学へ行けます。

Photo_20220802071701

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2022年8月 1日 (月)

スッキリ!

昨日

ボスは、我が家でのんびりと過ごした。

心と身体のリフレッシュタイムですね。

今朝、5時に起きた。

目覚めスッキリ!

31

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »