« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »
昨日
ボスは受任した合意解約書を作成した。
ボスが作成した合意解約書を、翻訳者が中国語に翻訳。
中国語を翻訳できても、
日本語を中国語に翻訳できないボス。
書類を整え、
袋とじは、お母ちゃんへバトンタッチ。
昨日
依頼者さんと打合せ
相談者さん
週明け鳥取市役所へ行き戸籍を取ってきます。
ボス
鳥取市内まで行かなくても、
青谷支所で取れますよ。
米子からなら青谷の方が便利です。
ボスは、
依頼者さんへ青谷支所の住所と、
簡単な地図を描いて渡した。
昨日
紹介者さんと一緒に事務所へ来られた相談者さん。
不交付処分
申請書のコピーを捲りながら、
相談者さんの話を聞く。
ボスの一言
書類不備ですね。
そして、
「なぜ・だから」を説明したボス。
相談者さん
先生、お願いできませんか。
ボス
笑顔でハイ!
暗く落ち込んで来られた相談者さんの顔に
昨日
車庫証の現場
鳥取県と広島県の県境。
仕事ならば、
雪に負けてたまるか!
シャトル君頼みまっせ~
でも、でも、
コロコロメジャーは雪に滅法弱い。
ipadの計測アプリで計測。
帰路も、
亀さん走行でした。
昨日
ボスは、不動産等価交換契約書を作成した。
隣地同士
道路に沿って斜めの境界線を直線に。
三角地を交換することで、
整形の土地になりますね。
土地家屋調査士の測量のあと、
バトンタッチを受け等価交換契約書を作成し、
司法書士の先生へバトンタッチして登記。
士業連携ですね。
昨日
お母ちゃんは三回目のワクチンを打った。
少々、腕が痛いそうです。
帰宅すると、ボスにもワクチン接種予約券が届いていた。
係り付けの病院へ、予約電話。
窓口さん
3月14日となります。
ボス
ハイ。お願いします。
昨日
県外のディラーさんから車庫証の依頼。
申請者の住所と名を聞いて、
アッ!
一ケ月前、
ボスが管理している駐車場の使用承諾書を書き、
配置図と地図を渡した駐車場借主さん。
グル~~っと回ってボスの所へ。
宅建業から行政書士へ。
昨日
車庫証の現場は山ん中。
雪が積もっている。
コロコロメジャーは雪で計測不可。
測る場所を雪かき。
コロコロメジャーが動いてくれた。
帰路、アイスバンの道。
ブレーキを踏んだら前へ前へ。
ウヒャ~!
寸前で止まった。
ホッ!
ゆんべ
酒の肴は、若松葉。
足ピコピコの若松葉。
鍋のお湯に入れ、
沸騰したら10分待つ。
酒をクイ~
足をポキッと追って身を取り出して
スル~っと食べる。
美味いッスね~
甲羅に熱燗なみなみ注いで、
クイ~っと呑めば濁り酒。
美味いッス!
ハイ!
喜んで!
昨日、受任した不動産売却案件。
三十数年前に仲介させて頂いた不動産。
所有者さんが亡くなり、相続人さんからの依頼。
しばし、
依頼者さんと亡くなられた親御さんとの思いで話。
売買価格等々一任して頂きました。
不動産は、
「細く長く」ですね。
最近のコメント