« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月28日 (日)

Sモード

昨日

ボスは国際業務班の定例勉強会へ。

山陰道を走る。

シャトル君

Sモードのスイッチオン。

スーっと伸びる加速。

いいじゃん!

帰路も、

Sモードで走るボス。

A3

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年2月27日 (土)

赤と黒のブルース

昨日

赤信号の交差点で止まっていた時、

右側を見たら、

うん・・??

シャトルハイブリッドじゃん。

色は黒。

ボスのシャトルは赤。

赤と黒のブルース

Roku11_20210227073601

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月26日 (金)

2・26事件

今朝の新聞のコロム欄。

西田税と2・26事件が掲載されていた。

西田税は鳥取県米子市出身。

2・26事件の思想的指導者ですね。

2・26事件に思想的影響を与えた一人に

北一輝。

共に2・26事件で処刑されています。

単純に右翼と左翼の二極で見れば、

西田税は右翼、北一輝は左翼となる。

しかし、2・26事件は2極が融合した思想背景。

右翼も左翼も、

究極的には国家論の視点で見れば一致点なのかも。

二極一致点から見れば、

ベトナムのホーチーミンとなる。

Img_0030_20210226083001

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年2月25日 (木)

「だろ~」は禁物

昨日

ボスは日南町役場へ。

航続可能距離142Km。

往復距離は114K。

これなら、

ガソリンを入れなくても大丈夫だろ~

山道を走る。

帰路、

山ん中で給油の警告灯がつく。

給油タンクのマークは真っ赤っか。

残りメモリーも1で赤色。

航続可能距離を見たら30Kmを切っていた。

ボス

下り阪ではパドルシフトをカチャカチャ。

低速走行で回生エネルギーを確保。

上り坂もカチャカチャして一気に駆け上がる。

山を下って町へ入った。

ガソリンスタンドへ寄り、1000円分入れた。

143円は高いよね。

市内に戻り、

ガソリンスタンドで満タンにしたボス。

教訓

「だろう~」は禁物。

Photo_20210225072601

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月24日 (水)

ひと時のコーヒータイム

昨日

ボスは、

お母ちゃんと服部コーヒーへ。

ひと時のコーヒータイム。

A1

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月23日 (火)

ホッ!

昨日

農地法5条許可申請の許可処分が下りた。

追加・追加の資料を求められた案件だけに、

ホッ!

次のステップは、所有権移転登記。

司法書士の先生へバトンタッチ。

Image0-7_20210223101501

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2021年2月22日 (月)

危ないな~

昨日のことじゃった。

後ろから来る車

妙な運転??

接近したり、離れたり。

交差点で止まる。

バックミラーで後ろの車を見ると、

携帯電話を使ってる女性。

顔は携帯電話に向いてる。

危ないな~

F

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年2月21日 (日)

のんびりと

昨日

ボスは、

二つの書類を作成したあと、

のんびりと過ごした。

6_20210221094201

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月20日 (土)

笛吹けど、踊らず

昨日

ボスは車庫証明申請で松江署へ。

え~?!

押印必要?!

窓口さん

はい

ボス

鳥取県は不要ですが・・・

窓口さん

島根県は求めます。

車庫証明の申請書・承諾書・自認書への

押印は各都道府県によって取扱いが違うことを

改めて知ったボス。

国は笛吹けど、

地方は踊らず。ですね。

H_20210220092901

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月19日 (金)

高所恐怖症

昨日

車庫証明を受けたボス。

お母ちゃんと手分けして。

雪は降る、降る。

お母ちゃんは山道を走る。

ボスは境水道大橋を渡り海岸線を走る。

高所恐怖症のボスは大橋が苦手。

パドルシフトをカチャカチャして低速モードで

一気に駆け上がり駆け下るボス。

心臓パクパク。

景色を眺めるゆとりはありません。

Img_0073_20210219075401

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月18日 (木)

シンポジウム

昨日


ボスは「新しい共生社会を模索するシンポジウム」へ。


Q2_20210218082801


会場へ入ると、中央の列には誰も座っていない。


ボスは中央の列の真ん中の席へ座った。


担当者さんが来て、


カメラの邪魔ですからサイドの席へ移動してください。


と、注意されちゃいました。


サイドの端っこに座ったボス。


シンポジウムはオンラインライブ配信されてました。


Q1_20210218082901


 


 


 


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村








法律・法学 ブログランキングへ








PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年2月17日 (水)

3mmカット

昨日

ろくは専用バーバーへ。

3mmカット。

スッキリしたじゃん!

H

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月16日 (火)

良くも悪くもなく

昨日

ボスは定期検査のため病院へ。

良くも悪くもなっていない。

看護婦さん

現状維持に頑張りましょう

ボス

はい

左腕に注射針。

チクッ!

痛いけど我慢しなくっちゃ。

いつもの薬を頂きました。

Image0-4_20210216072701

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

2021年2月15日 (月)

スコアいいじゃん!

昨日

ボスは倉吉市へ。

山陰道を走る。

ランチタイムは北栄町のキャンプ場。

Ab

うどん屋さん。

稲荷・海老天・イカ天を取り、

やまかけうどん。

ここのうどんは、

美味いッス!

帰路も山陰道を走る。

走行距離136.3K

燃費 29.1

シャトル君

スコアーがいいじゃん!

Cd

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月14日 (日)

予約で一杯

昨日

無料相談会へ。

コロナで現在は予約制。

開始10時から終了14時の30分前まで

予約で一杯。

2時を回って、

毎月やっていますから、続きは来月で。

相談会を終え、ラーメン屋さんへ。

味噌ラーメン&ライス&餃子

美味いッス!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月13日 (土)

映画「動乱」

昨日

TVで高倉健さんの「動乱」を見た。

2.26事件

ズシッと重い映画。

劇場で見た。

TVでも何度か見た。

だから場面から次の場面が浮かぶ。

共演は吉永小百合さん。

20200918_185841_20210213073901

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月12日 (金)

なんでやろ・・

昨日

ボスはクライアントさんへ。

あれ?

休み・・・

なんでやろ・・・

カレンダーを見て、

そうか!

今日は憲法記念日で休日。

ノンストップのボスには

休日はない。

Roku11_20210212073001

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月11日 (木)

究極のジョーク

詰め替え洗剤を買ったお母ちゃん。

Q2

帰宅してマイバックから洗剤を

テーブルの上に横にして置いていた。

気が付くと、テーブル・床に敷いた

電気カーペットに洗剤の液。

マイバックの底にはコカコーラのボトル。

液でぬるっとしていた。

え~ッ??

なんと、詰め替え用洗剤の袋に

鋭利な何かで刺した小さな切れ目。

そこから液が漏れていた。

買ったドラッグストアーへ。

店長の説明に?????

店長

上の了解を得ていますから交換します。

お詫びの品ですと渡されたモノ。

紙袋の中身

なんとスポンジ付きコンロ周り汚れ落とし。

思わず吹き出した私。

Q1

マイバックを洗うお母ちゃん。

洗っても、洗っても沫。

液が浸み込んだ箇所の色落ちしたマイバック。

そりゃ~そうだよ。

浸み込んだのは原液。

手編みしたマイバックにお母ちゃんのため息。

あ~~

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月10日 (水)

パドルシフト

昨日

お昼過ぎ、

車庫証明の依頼を受けたボス。

現場は山ん中。

グーグル地図で検索しても表示されない。

管轄の警察署で道を尋ねる。

ゼンリンの地図にも記載されていない。

山勘ピューター始動!

急なアップダウンを走る。

ひょっとして、あの家かな?

ビンゴ!

計測して帰路。

アップダウンの山道

パドルシフトをカチカチ。

軽快な走り。

さすが!

パドルシフト!

Image0-2_20210210074701

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年2月 9日 (火)

手書きで

昨日

ディラーさんから3件の車庫証。

今日、提出できませんか?

時計を見たら、2時。

ボス

市内の2件ならできます。

松江市は明日になります。

ディラーさん

それでお願いします。

ボス、お母ちゃんに車庫証明の書類を渡し、

3時30分、米子署へ来てくれ。

ボスは、2件の現場へ。

チャチャチャっと計測して、

警察署で図面を手書きで描く。

お母ちゃんが来た。

申請したことをディラーさんへ報告。

7_20210209073801

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

2021年2月 8日 (月)

ねんころりん

昨日

ボスは、お母ちゃんと北栄町の中華料理北京さんへ。

ろくもシャトル君に乗ってゴー!

ボス

チャンポンと餃子。

お母ちゃんは焼き飯。

美味いッスね~

一滴の汁も残さず食べた。

ろくはシャトル君で留守番。

帰路は、のんびり9号線を走る。

ろくは、お母ちゃんの膝の上で

ねんころりん。

Image0-7_20210208071101

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月 7日 (日)

存在感

昨日

TVで、

高倉健さんの

侠客列伝 浪速編を見た。

待ってました!

健さん!

敵役の親分

セリフ回しに、

あれ・・・この俳優さん。

ひょっとして、

大友柳太郎さん。

WOWoWの番組表を見たら、

大友柳太郎さんだった。

存在感がありますね。

8_20210207080201

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年2月 6日 (土)

やるじゃん!

昨日

ボスは、ガソリンを満タンにして、

日南町役場へ。

アップダウンの山道を走る。

道路脇には雪。

山蔭の道はアイスバン。

走れ~走れ~

往復114K

燃費は?

30.8

シャトル君

やるじゃん!

Nennpi

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年2月 5日 (金)

返還と返信の違いって?

届いた封書。

「地方公団体体情報システム機構」

送り主の窓枠に記載されていた

「返還先」の東京郵便局私書箱。

封を切る。

中には返還用の封書。

封書の宛先は「川崎郵便局私書箱」の文字。

????

機構へ電話問い合わせしたボス。

「返還先」の住所と違いますけど。

返信と返還の違いって?

担当者さん

しどろもどろの説明。

ボスには、??????

きちんと説明できない書類を送っちゃダメ!

6_20210205073601

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月 4日 (木)

アンタッチャブル

改正コロナ特措法

日本版、

「アンタッチャブル」かも・・・

アメリカでは、財務省の役人が

取締官。

日本では、厚労省の役人が

取締官かな?

Image0-4_20210204073801

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月 3日 (水)

最後の一手

昨日

役場から連絡を受けたボス。

急いで、山陰道を走る。

担当者さん

何故か理由は分かりませんが。

ボスは書類に目を通す。

「錯誤抹消」の文字は、

糸が切れた証明。

依頼者さんへ報告し、

最後の一手を説明したボスでした。

 

Img_0073_20210203073401

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2021年2月 2日 (火)

アポタイムの合間に

昨日

ボスはアポタイムの合間に岸壁へ。

中海を眺める。

2_20210202071801

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

2021年2月 1日 (月)

工程表

昨日

ボスは打ち合わせ資料と工程表を作成。

法務省HPから様式をダウンロード。

クライアントさん用とボス用の2部。

工程表は、

期間切れの一ケ月前を申請日として作成したボス。

7_20210201075901

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



法律・法学 ブログランキングへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »