打ち合わせ
昨日
依頼者さん宅を訪問。
農地法5条許可申請について
打ち合わせ。
建築会社の担当者さんと
依頼者さんへ書類の説明。
依頼者さんに用意して頂く書類。
建築会社さんへ依頼する書類。
2月〆日には申請できるよう
打ち合わせをしたボスでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »
昨日
依頼者さん宅を訪問。
農地法5条許可申請について
打ち合わせ。
建築会社の担当者さんと
依頼者さんへ書類の説明。
依頼者さんに用意して頂く書類。
建築会社さんへ依頼する書類。
2月〆日には申請できるよう
打ち合わせをしたボスでした。
昨日
届いた封書。
ボス
封書を親指と人差し指で挟む。
ふわ~っとした少し厚めの紙。
この感触は!
封を切る。
在留資格認定証明書
イヤッホ~!
ボス
依頼者さんへ電話報告。
依頼者さん
先生、有難うございます!
昨日
ボスは土地家屋調査士の先生と同行して、
土地の隣接者を訪問。
土地家屋調査士の先生は境界立会いの署名押印。
ボスは、行政書士として農地法5条添付書類の同意書の署名押印。
ボス
土地売買は宅建業者として。
農地法5条は行政書士として。
昨日
中古車センター ゴリラさんへ。
点検整備を終えたホンダシャトルハイブリッドX
カラーはミラノレッド。
シャトル君
宜しくね~
エンジンスタート。
ス~っと動くシャトル君。
お母ちゃんと神田神社へ行く。
交通安全祈願。
二礼2拍一礼。
ちょっとドライブ。
バックミラーに何やら映り込んでいる。
なんやろ??
ドライブレコーダーのバックミラーと気づき、
ラッキーチャチャチャ!
シャトル君
目指せ
20万K!
今朝の新聞を読んで驚愕!
元自衛官特殊部隊のトップによる
現役自衛官・予備自衛官への私的訓練。
トップは三島由紀夫の信奉者で、
「盾の会」の復活。
市ヶ谷での三島由紀夫の演説と割腹が
脳裏を走った。
そして、
2・26事件。
トップに北一輝が重なり、
昭和初期への足音が・・・・
昨日
ボスは宅建業者として受任した。
不動産売買契約書作成業務。
売主・買主さん、直接取引だから
売買には介入していない。
契約書と重要事項説明書を
依頼されたから宅建業者として受任したボス。
昨日
ボスは無料相談会へ。
受け持ち時間は午前の部。
10時から13時。
午後の部の先生が来られたので、
バトンタッチ。
ラーメン屋さんへ行き、
ラーメン&ライス&餃子を食べる。
美味いッスね~
昨日
ボスは紹介者の他士業の先生とクライアントさんを訪問。
場面は会議室。
社長
先生 頼みます。
ボス
ハイ!
業務を受任したボスは、
担当者さんと今後の打合せ。
この時期、
お母ちゃんは、ねじり鉢巻きで夜なべ仕事。
管理している物件の年間収支報告書の作成。
ボスは、お母ちゃんの邪魔をしないように
焼酎をクイ~っと呑んで、
コテンス~
ろくもコテンス~
昨日
昨年からの持ち越し案件。
許認可申請書を提出しました。
土地家屋調査士の先生の分筆登記後、
バトンタッチを受けたボス。
許認可申請書を提出したボスは
司法法書士の先生へ許可処分後の
所有権移転登記のバトンタッチをしたボス。
士業連携ですね。
昨日
事務所に来られた人。
紹介者さんへ、
秋久先生、辛口の秋久先生。
彼なら知ってます。
と、言われたそうです。
相談内容をじっと聞いて、
書類作成の手順を話したボス。
でも、はて?
相談者さんと、何処で合ったかな~
昨日
プリウス君の次の車。
ホンダシャトルハイブリッドXの車庫証明を
警察へ申請。
申請書にも、使用承諾書にも印を押さなかった。
今年からスタートした車庫証明・承諾書・自認書にも
押印不要。
昨日
ボスは無料相談会へ。
通りがかりの者ですが、宜しいでしょうか?
ボス
ハイ!
相談会を終えると、
ボスはコンビニへ。
おにぎりとカップラーメンを買い事務所へ。
事務所でお湯を沸かして3分待つのだ。
美味いッス!
昨日
ボスは迷うことなく、
山陰道を避けて9号線で。
左手に海岸。
車のハンドルをしっかり握るボス。
海岸から吹き寄せる風。
道路はデコボコアイスバン。
コンビニで休憩。
車は強風にさらされ揺れる。
行きも帰りもドン亀走行のボスでした。
昨日
ボスは病院へ。
毎月の定期検査。
先生から、検査結果数値表を。
先生
良くなってますね。
ボス
有難うございます。
看護婦さん
注射器を手に。
ボス
ちょっと待った!
心の準備を。
チクッ!
あれ・・・
3本の採血。
いつもより長いはずだ~
昨日
ボス、時間の合間に立ち寄ったバッティングセンター。
90のボックスへ
球が飛んで来た。
うひゃ~
打てません。
24球の内、バットに当たったのは3球。
バットに当たっただけ。
次の機会は、80のボックスで。
最近のコメント