« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
鳥取県のマスクを買った後、ウエルネスへ行って見た。
アイリスオーヤマのマスクがワゴン販売されていた。
2つ買ったボス。
鳥取県マスクとアイリスオーヤマの比較
鳥取県マスクは中国製品。
アイリスオーヤマも中国製品。
決定的な違い。
鳥取県マスクはマスク工業会のマークなし。
アイリスオーヤマはマクス工業会のマーク入り。
マスクは衛生法等々に引っかからない。
つまり、マスクは雑貨品扱い。
だから、マスク工業会は自主規格を設定している。
「安全」の担保ですね。
安部マスクも鳥取県マスクも「安全」は担保されていない。
ここが決定的な違い。
さらに、
鳥取県マスクは特定非営利活動法人鳥取県障害者就労事業振興センターが
販売元となっている。
所在地を調べたら、米子保健所と同一住所。
保健所が絡んでいながら「安全」が担保されていないマスクを
「鳥取県マスク」として販売している。
疑惑?!
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
</
昨日、
嬉しい記事が日本海新聞地方版に掲載されていた。
鳥大大学院を卒業されたOBの会社社長。
鳥大にマスク7000枚を寄付。
ボスは、社長の携帯電話へ電話。
良いことをされましたね。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
最近のコメント