« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »
昨日
ボスはクライアントのお店へ。
用意して頂いた書類を検証。
外国語は宇宙語のボス。
それでも、
業務を繰り返す過程で
なんとなく読めるようになるから不思議ですね。
問題点2カ所、
理由を説明して修正をお願いした。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
昨日
週明けに提出予定の申請書。
市のHPから申請書をダウンロード。
申請書はPDF。
字が下手なボス。
なんとか文字をテキスト化できないものか?
パソコンでなく、ipadを使ってみた。
共有マークからプリンターと思い、
まてよ、
横にスライドしてみた。
PDFマークを見つけた。
もしかしたら?
クリックすると、画面がPDFに。
上にあるペンマーク。
もしかしたら?
クリックすると、画面下にペンがでた。
手書き?
右下の+マーク。
なんやろ?
クリックすると、テキストのマーク。
そうか!
テキストボックスを出し、挿入したい箇所に
移動させ、編集を押せばキーボード。
PDFに
チャチャチャ!
テキスト文字を打ち込んだ。
手書きでなく、テキスト文字で申請書を
サクサクっと書き上げたボス。
と、言うことは、
携帯電話iPhoneで試してみた。
出来た~
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
ipadのアプリに「pages」がある。
PagesはMacの文書作成ソフトです。
ipadに無料アプリとして入っていたけど、
MicrosoftのWordに使い慣れていたので、
Pagesは使い勝手が悪いと思っていた。
これまで、
MicrosoftのWord とOneNoteを活用していた。
ふと目にした記事から、Pagesに興味を持った。
ipadのPagesを開いてみた。
使ってみると、実に簡単!
サクサクっと簡単な文書作成・画像等の挿入ならば
Pagesの方が使いやすいと感じた。
遊び心もPagesにはあります。
OneNoteから、
備忘録・メモをPagesへ引っ越し。
これからは、
OneNoteとPagesを用途に応じて
使い分け活用します。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
昨日
電話が鳴った。
電話番号の下4桁は0110。
はて?
わて、
なんかしたんやろか・・??
警察官の声は、穏やか。
でも、声が小さい。
ボス
もっと大きな声でハッキリと。
「下4桁0110」
突然、かかってくると。
身に覚えはないけど。
やはり
ドキッ!ですよね。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
最近のコメント