法定外公共物廃止・払い下げ
昨日
受任した案件。
「法定外公共物の用途廃止・払い下げ」です。
依頼者さん
先生
頼めますか。
ボス
ハイ!
「法定外公共物の用途廃止」申請では、
土地家屋調査士の先生との連携が不可欠ですね。
手順の第一歩は、
事前協議書の提出からです。
土地家屋調査士の先生と打合せしてきました。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »
昨日
受任した案件。
「法定外公共物の用途廃止・払い下げ」です。
依頼者さん
先生
頼めますか。
ボス
ハイ!
「法定外公共物の用途廃止」申請では、
土地家屋調査士の先生との連携が不可欠ですね。
手順の第一歩は、
事前協議書の提出からです。
土地家屋調査士の先生と打合せしてきました。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
昨日、
ボスは行政書士会の総会へ。
総会のあとの懇親会。
呑んだら乗るな!
電車でゴーですね。
一両編成の普通列車に乗ったボス。
列車の音は子守歌。
ウトウトして約一時間。
総会
異議なし
シャンシャンシャン。
良いですね~
懇親会
ビールで乾杯!
日本酒に切り替えクイ~クイ~っと呑む。
美味いッス!
倉吉市から米子市へ。
ほな、行こう~
2次会へ
水割りをクイ~っと呑む。
美味いッスね~
午前様前に、
ろくや~
ただいま~
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
昨日
ボスは無料相談会へ。
相談会を終えると、
現場へ飛んだ。
時間にセ~~フ。
4時、
朝食抜き、ランチ抜き
腹が減った。
ラーメン屋さんへ。
ラーメン大盛り&ライス&餃子
美味いッス!
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
昨日
早やか~!
車庫証より早いぞ。
役所で許可書を受取ったボス。
頬を抓っても痛くない。
夢じゃない、幻でもない!
8日の朝一で申請し、
8日の夕方には、
役所から連絡。
下りましたので取りに来てください。
そして、
昨日、
役所から受取り依頼者さんへ。
依頼者さん
エーッ!
ボスの一言
私もビックリ仰天してます。
依頼者さん
先生に頼んで良かったです。
紹介して頂いた先生にも感謝です。
こんなこともあるんですね。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
昨日
追加資料を求められたボスは、
シュワ~~ッチ!
鳥取市役所青谷総合支所へ。
鳥取市役所まで行かなくても、
青谷支所で取得できる。
時間短縮!
支所を出ると、
そうだ!
お気に入りスポットへ寄ってみよう~
大正・昭和の風情が漂う橋。
着流し健さん
ドスを片手にジーっと前を見て歩く。
橋から映画のワンシーンが浮かび上がります。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
昨日
他士業の先生の紹介で相談者さん宅へ。
頼めますか。
ボス
ハイ!
喜んで!
相談者さんから依頼者さんへ。
ボスは、申請について説明。
申請方法には三通りあります。
三通りを具体的かつ費用等を含め説明した。
依頼者さん
やり方でも三つもあるんですね。
やはり、
あの先生が太鼓判を押され得た先生ですね。
最初に言われた方法でお願いします。
ハイ!
と、元気よく説明したボス。
ところで、もうひとつ。
話を伺ったあと、
現場を案内して頂いた。
依頼者さん
死ぬまでに解決しておきたいことです。
ボスには、一つの方法論が浮かんだ。
法務局へ行き、登記簿と公図を取得。
公図から浮かんだ方法論は現場で浮かんだ方法論。
打つ手はある。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
最近のコメント