絵図
昨日
法務局で取得した登記簿・公図を
持って依頼者さん宅へ。
公図を見ながら、
依頼者さんは怪訝な顔をされた。
私の自宅はこの地番ですよね。
でも、道路がありませんけど・・・
家の前には道路はありますが・・・
ボスの一言
この公図は漫画です。
つまり、「絵図」です。
依頼者さん
エ~ッ?・・・
ボスは説明した。
この公図の縮尺欄には「縮尺不明」
と記されてますよね。
つまり、
この土地は概ねこの辺でこんな地形でしょう。
依頼者さん
でも、法務局の公図ですよね・・・
ボスは説明を続けた。
「絵図」の「公図」は現実にはあります。
例えば、
島根県松江市のお城の周辺の公図も「絵図」です。
京都市にも絵図の公図はあります。
地籍調査されれば絵図から「公図」になります。
絵図の公図は、
まだまだ残ってますね。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
« 焼酎をあおるだけ~ | トップページ | バルサン3個 »
コメント