不動産競売物件
昨日、
ボスは不動産競売物件の相談を受けた。
「競売」
入札価格の読みは、難しいですね。
不動産業関連の同業者同士の読みなら
推測し得る。
でも、一般の方々に関しては、
読み切れない。
入札価格の高値に、
エーッ!
と、
驚かされる。
物件説明を読んでいるのかな?
競売は、
単純に言えば、
「所有権移転登記」のみ。
瑕疵担保責任は存在しない。
境界確認も存在しない。
トラブルは、
全て落札者の自己責任。
「知っていたら買わなかった」
と、
嘆いても、苦情を言っても、
自己責任の世界。
相談者さんへ不動産競売物件の
デメリットを説明したボスだった。
応援のクリックをしてね!
↓
にほんブログ村
コメント