わからない事がわからない
昨日、
7時に事務所へ入ったボス。
月曜日には申請書を提出すべく
資料作成に取り掛かった。
収集した資料を検証しながら
必要添付書類の他に参考資料を積み上げる。
この参考資料が重要なポイント。
申立書は、
情報をいかに端的にまとめ、
行政の琴線に響かせ得るかですね。
撮影した写真を図面上に貼り、
撮影ポイントと重点ポイントを結ぶ。
午後一番
ボスは不動産業者に切り替える。
売買取引のためにテーブルを片付ける。
重要事項説明は最も神経を使う場面ですね。
契約書では、特約事項に神経を集中させる。
売主さん・買主さんに条項を十分に理解して頂く
ためには丁寧に。
売主・買主さんの条文について、
「わからない事がわからない」
尤もな回答ですね。
どの条文が、わからないのかは、
経験則でわかるから、
ポイントを絞り込み、平易な言葉に置き換えて
説明するボス。
取引を終えると、
再び、
資料作成に取り掛かったボス。
お母ちゃんが夜食を差し入れ。
ボスは残業でした。
人気ランキング⇒←応援のクリック
最近のコメント