« 鬼太郎 | トップページ | 2冊の本 »
昨日
所属している「国際業務班」の勉強会でした。
「外国人 よろず相談 事例と回答120」
(日本加除出版)
テキストとして使用しています。
Q&Aの、Qに対して、
私ならこのようにアドバイスする。
その根拠を示しながら、
各自の見解を出し合う。
見解が出尽くした段階で、
Aと比較検証してみる。
2時から5時まで。
討論方式ですから、実務的にも
役立ちますね。
写真は鬼太郎ロードより
人気ランキング⇒←応援のクリック こちらも応援お願いします⇒←クリック
こちらも応援お願いします⇒←クリック
コスモさん、こんにちは♪ 色んな人の色んな意見が聞けるのもいいですね。コスモさんのように独立してお仕事をされてる場合は尚更なのでは? ねずみ男、顔デカ(゜д゜lll)
投稿: あばた | 2009年8月24日 (月) 08時42分
コスモ先生
討論方式の勉強会も中々面白そうですね。 僕らの世代は間違いなく「ゲゲゲの鬼太郎」ファンです。
クリック!!
投稿: 嶋田不二雄 | 2009年8月24日 (月) 11時30分
あばたさん いろんな考え方・見方がありますね。
嶋田先生 討論方式は、答えなき答えですから、 面白いですネ。
投稿: コスモ | 2009年8月25日 (火) 07時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 勉強会:
東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部: 大卒程度公務員試験地方上級・国家II種ウォーク問本試験問題集 (5) 行政法 出る順公務員シリーズ
東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部: 大卒程度公務員試験地方上級・国家II種ウォーク問本試験問題集 (3) 憲法 出る順公務員シリーズ
東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部: 大卒程度公務員試験 地方上級・国家2種ウォーク問 本試験問題集〈4〉民法
コスモさん、こんにちは♪
色んな人の色んな意見が聞けるのもいいですね。コスモさんのように独立してお仕事をされてる場合は尚更なのでは?
ねずみ男、顔デカ(゜д゜lll)
投稿: あばた | 2009年8月24日 (月) 08時42分
コスモ先生
討論方式の勉強会も中々面白そうですね。
僕らの世代は間違いなく「ゲゲゲの鬼太郎」ファンです。
クリック!!
投稿: 嶋田不二雄 | 2009年8月24日 (月) 11時30分
あばたさん
いろんな考え方・見方がありますね。
嶋田先生
討論方式は、答えなき答えですから、
面白いですネ。
投稿: コスモ | 2009年8月25日 (火) 07時48分