猫の手
水木しげるロードへ行って来ました。
散策でなく、お手伝いに。
後半のGWでは、
過去最高の観光客数だったそうです。
私でも猫の手ぐらいにはなるでしょう。
朝から晩まで、ず~っと、立ちっぱなし。
ランチは時間をずらして、鬼太郎ラーメンを
食べに行く。
すごい行列!
少しずつ進む行列に並びました。
鬼太郎ラーメンとマグロおにぎりを食べた。
美味い!
妖怪楽園も長蛇の行列。
鬼太郎と猫娘とのスナップ写真撮りに並ぶ
親子連れ。
ロードは歩行者天国。
鬼太郎小便小僧のある公園では紙芝居。
演じるのは市の観光課の職員さん。
演題は来春の朝ドラ、水木しげるさんの奥様の物語
(今から来年の話。鬼も笑う。でもでも、ここは妖怪村)
夕方まで切れ目がない。
休む暇もない忙しさでした。
立ちっ放しで足が棒のよう。
私も猫の手にはなったでしょう。
帰宅して、風呂へ入って、
ホッ
湯上りにお湯割り焼酎を呑んで、
生き返りました。
焼酎をクイ~っと呑んで研修会資料に取り掛かる。
« カラオケボックス | トップページ | お駄賃で »
コメント
« カラオケボックス | トップページ | お駄賃で »
ゴールデンウィーク、観光地は大変な人出でしょうね。鬼太郎さんもねずみ男も大忙しだったのですね。しかし、水木しげるロードのおかげで、商店街が賑わっているのは、いいことですね。
投稿: マサエ。 | 2009年5月 6日 (水) 10時33分
水木しげるロードでのお手伝い
お疲れ様でした
たくさんの人で
大盛況だったようですね
投稿: ひろ♪ | 2009年5月 6日 (水) 10時57分
コスモ先生
「ゲゲゲの鬼太郎」は子供の頃、夢中に
なって観ていました。
ただ、作者の水木しげるさんが、戦争中、ラバウルに居た時に、敵機の銃撃を受けて
片腕を失くされたと知ったのは大人になってからでした。
投稿: 嶋田不二雄 | 2009年5月 6日 (水) 11時03分
どんな仕事をされたのか分かりませんが、1日お疲れ様でした。
汗を流した後の焼酎は美味しかったことでしょうね。
投稿: sonata | 2009年5月 6日 (水) 17時16分
コスモさん、こんにちは♪
鬼太郎ラーメンとマグロおにぎりって興味津津。
美味しそう~
鬼太郎人気、凄いんですね♪
投稿: あばた | 2009年5月 6日 (水) 17時57分
マサエ。さん
過去最高だったそうですよ。
ひろ♪さん
てんてこ舞いでした。
嶋田先生
ゲゲゲの鬼太郎と妖怪達
愉快ですよね。
sonataさん
ハイ!クイ~っと呑めば
美味い!
あばたさん
まぐろおにぎりが美味かった。
投稿: コスモ | 2009年5月 7日 (木) 07時52分