新鮮情報51号
「年金のように、毎月、配当が受け取れる」と勧誘 ・・・・・・・・・・・・・・・
知人から
「約15,000円分の健康食品を毎月購入し
続けると、3ヵ月後からひと月約4,000円
の配当が年金のように受け取れる。
長く続けるほど配当は高額になり、
2年後にはひと月約25万円になる」と
勧められ、2口契約した。
さらに「人を紹介すればボーナスをもらえる」と
もいわれた。
それから9ヵ月経つが、
初回分の配当しか振り込まれない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(新鮮情報51号より抜粋)
高齢者を狙った悪質な手口です。
特徴は
「年金のように毎月配当が受けられる」
「人を紹介すればボーナスがもらえる」
九州・沖縄で横行しています。
地域の方々は気をつけてください。
地域以外でも同様の手口が予想されますので
気をつけてください。
コスモさん、こんにちは♪
はぁ~( -。-) =3
どうして、こういうのに騙されてしまうかな~。
でも、お年寄りを狙うってのは、ほんとに卑劣ですよね。
こういう犯罪は減るどころか手口を変えて増える一方ですね。
お年寄りが身近にいる人は気をつけて見ていてあげる必要があるかもしれません。
ちなみに大阪はこの手のサギの被害が一番少ないのだそうです。大阪のおばちゃんやおっちゃんは「がめつい」って言われますが、お金のシステムをよく考えてるってコトなのでしょうね。
投稿: あばた | 2009年2月 5日 (木) 09時30分
悪徳商法の「マルチまがい商法」ですね。人を疑わない地域の孤立している高齢者を狙っている様ですね。
高齢者のみ世帯に対する身内と近隣のサポートが必要だと思いました。
投稿: sonata | 2009年2月 5日 (木) 11時07分
はい、わかりました!
悔しいね、引っかかった人は。。。(--;)
投稿: さくらえび | 2009年2月 5日 (木) 15時08分
みなさん
気をつけましょ~
「私は大丈夫」が危ないです。
まてよ????と思案する事です。
投稿: コスモ | 2009年2月 6日 (金) 09時23分