料金システム
昨日は、
理髪店へ行ってきました。
おもいっきり短く切って。
と言えば、
刈上げしましょうか?
おっとっと、そこまでは。
店主も私も
わっはっは~~
ハサミの音が聞こえる。
眠くなってきた。
うとうとする私。
目を覚まし、鏡を見たら
スッキリした髪。
それにしても、色が黒いな~
髪でなく顔。
でもでも、
仕事で日焼けした黒さ。
料金は2000円也。
理髪と剃り料金です。
髭剃り・シャンプー・整髪は
別料金システム。
これって有難いシステムです。
人気ランキング⇒←応援のクリック
こちらも応援お願いします⇒←クリックビジネス系ブログ情報
クリック→
« 時を経ても | トップページ | 見守り新鮮情報 第52号 »
コスモさん、こんにちは♪
美容院に比べ、理髪店って高いなと思っていたら、髭剃りとかが料金に入っているのですね。
仕事焼けですか。日焼けはシミだけでなく皺にもなりますから日焼け止めをオススメします(笑)
投稿: あばた | 2009年2月27日 (金) 08時39分
必要なサービスだけをチョイスして
リーズナブルな料金っていいですね。
投稿: ひろ♪ | 2009年2月27日 (金) 17時22分
男性でもこういうシステムがあるのですね。
そういえば私、美容院は何年も行ってないですね~。。。髪が伸びたら夫がハサミでチョキン♪
私のブログへ入れな~~い。(--;)
投稿: さくらえび | 2009年2月27日 (金) 19時10分
あばたさん
ハイ!日焼け止めを買います。
ひろ♪さん
カット・髭剃り・整髪等々の料金表が
いいですよね。
さくらえびさん
御主人カット。
いいですね~~~~
投稿: コスモ | 2009年2月28日 (土) 08時59分