講習会
先週も沢山の応援クリック・メールを頂き
誠に有難うございました。
今日は、
住宅瑕疵担保履行法講習会を受講してきます。
講師は国交省の担当官です。
課題は供託・保険の実務的内容。
昨日は、
瑕疵担保履行法・関連法を再度予習しました。
予習は受講する側の責務ですよね。
講習は一時間。
質疑応答も含まれています。
時間があれば、
予習での疑問点を質問してみたいと
思っています。
国交省編集の瑕疵担保履行法Q&Aの
書籍に記載されていないケースを質問してみたいと思います。
人気ランキング⇒←応援のクリック
こちらも応援お願いします⇒←クリックビジネス系ブログ情報
クリック→
« ちょっと一息 コーヒータイム | トップページ | 質疑応答 »
毎日、研修で忙しいですね。
でも一生の仕事のためですから、楽しく、頑張ってください。
投稿: sonata | 2009年2月 9日 (月) 13時58分
質疑応答の成果が出るといいですね♪
前向きにガンバm^0^)/
投稿: さくらえび | 2009年2月 9日 (月) 16時13分
頑張っていらっしゃいますね。
質問できましたか?
投稿: ひろ♪ | 2009年2月 9日 (月) 18時52分