« 「本人確認以外の確認」とは? 2 | トップページ | 古い地図ほど »

2008年12月11日 (木)

ウオーキング

Kousu

私がウオーキングを始めた切っ掛け。

動機は、

突如として目覚めた健康管理でした。

体重80kの数字が見え始め、

腹も前へ前へと

せり出す体型となる。

肩で息をしている事にも気がつき、

時折、心臓にも圧迫された痛みを感じていた。

定期健康診断を受ける事が怖くていつも逃げ出す。

これまで、ジョギングに挑戦したけど、息切れと

足が痛くなるばかりで3日坊主。

プールを歩いてみた。

泳いでいる人達の端で一人歩く奇妙さに3日坊主。

妻から歩いたら。と忠告されるけど、その気にならない。

そして、運命の日を迎える。

その夜、スナックで呑んでいた。

呑んで唄ってご機嫌さん。

そうだ!

今夜は夜風に吹かれながら歩いて帰ろう。

千鳥足ながらも歩く。

歩けば前へ前へと進む。

夜空の星を眺める。

歩く事っていいもんだな~。と思った。

応援お願いしますく⇒にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ←クリック


こちらも応援をく⇒人気ブログランキングへ←クリック



                             

« 「本人確認以外の確認」とは? 2 | トップページ | 古い地図ほど »

コメント

コスモさん、こんにちは♪
ウオーキングっていいみたいですね。
私も体にいいことをと思いながらなかなか実行できずにいます (-。-;)
今のところ会社ではエレベーターを使わずに階段を使うってことぐらいでしょうか。

健康のために 無理せず ガンバ☆

綾小路きみまろさんも通風気味になり、ウオーキングを始めたら、血液検査が殆んど正常値になったそうです。
歩く事は一番お金を賭けずに健康になれます。
コスモさん頑張って!!

万歩計をつけて見ると、励みになりますよ。1万歩が目標と言われますが、急に頑張りすぎず、徐々に毎日頑張れば、その内喜びが増すかも知れませんよ。10円タクシーも、30分程度歩いた所から乗ると良いのでは?

スタスタサッサと真っ直ぐ前を向いて
歩きます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウオーキング:

« 「本人確認以外の確認」とは? 2 | トップページ | 古い地図ほど »