研修会
8月7日
国交省主導での、瑕疵担保履行法に関する研修会を米子会場で受けてきました。
研修内容は、ここで、記載した内容でしたが、再確認できました。
質問タイムとなり、次の内容を質問してみました。
新築対象建物について、
①グループホームは対象となるか?
②有料老人ホームは対象となるか?
③厚生労働省管轄の、適合専用住宅(介護付きも含め)は対象となるか?
上記3点の内、①に関しては、住宅瑕疵担保履行法Q&Aにも記載されて
ますから、対象であることは認識してます。
②に関しては、(対象外)と考えているが、明確な回答を得て確認したかった。
質問の本題は、③であり、適合専用住宅は対象となるか否かでした。
適合専用住宅とは、高齢者居住法を根拠法として、厚生労働省が
認可する高齢者専用住宅のことである。
この件に関しては、後日回答(本庁への質問)でした。
今朝、国土交通省へ質問してみました。
履行法の担当者が不在であり、後日回答でした。
回答が来たら、ここで、③の回答を記載します。
写真は、米子会場風景です。
コメント