« ADR研修会 | トップページ | バトンタッチ »

2007年10月15日 (月)

大笑い!

社会保険庁から年金記録の確認通知書が届いた。

開いて目が点!

なんと!サラリーマン時代の厚生年金がスッポリと消えていた。

年金記録が抜けていたので社会保険事務所で精査したばかり。

それが、今度は、見事なまでに全記録がパ~ッと消えていた。

今朝、社会保険事務所へ。

待っている間、聞くともなく聞こえる、相談者と相談員の会話。

真剣な相談者に対して、クールな受け答えする相談員。

私は5000万件のひとつですか?

その通りですな~

聞いていて、相談者の気持ちがわかる。

長い待ち時間を経て、やっと順番が回ってきた。

呼ばれたブースの中に入る。

確認書を提示する。

それで?と問われ、

あのね。以前も精査確認してるのに、精査した結果がこれ?

すると、精査したのは何年何月?と尋ねられ、

こりゃ~ダメだ!と思った。

ほな、再チェックしてみたら、と言うしかない。

相談員さん パソコンを操作すると、答え一発。

ハイ!厚生年金がありました。

昭和48年から、ちゃんとあるでしょ?と言えば、ありますね。

では、何故、これが全てパ~ッと消されちゃったのですか?と尋ねれば。

さて~ わかりませんね~

こりゃ~ダメじゃ。

精査確認しても、しばらくすると、また消える年金記録かな。

始末書を書くべきですね。と言ったら、

所長さん 提出させてもらいます。

パソコンにデーターがあるのに、何故か、記録を消す社保庁。

こんなレベルで、消えた記録を解明すると言うのだから大笑い。

« ADR研修会 | トップページ | バトンタッチ »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

笑えないはず。だけど、笑うしかない話ですね(>_<)

だよね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大笑い!:

« ADR研修会 | トップページ | バトンタッチ »