消防法改正
消防法が改正され、再び、消火設備の訪問販売トラブルが発生してます。
改正では、新築住宅については平成18年6月1日から。
既存住宅は、各地方自治体が定める期間までとなってますが、平成23年5月が
改正での最終期限となってます。
これまでは、個人の住宅は対象外でしたが、法改正により義務化された。
義務付けられた火災報知機は、火災による煙・熱を感知して火災の発生を
警報音又は音声でしらせてくれる機器を言う。
主に平屋の場合は寝室、2階建の場合は階段・寝室となってます。
東京都23区は都火災条例により、台所・全室に設置義務で、新築住宅は
設置届が必要となってます。
消防法の改正はやむ得ないが、法改正が徹底されてないから、
火災報知機設置での訪問販売トラブルが発生している。
« ギクッ! | トップページ | のどかな学生時代 »
「学問・資格」カテゴリの記事
« ギクッ! | トップページ | のどかな学生時代 »
コメント