2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト

人気ブログランキング

  • にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ" href="http://samurai.blogmura.com/gyouseishoshi/">にほんブログ村 士業ブログ 行政書士
  • 人気ブログランキングへ" href="http://blog.with2.net/link.php?692340">人気ブログランキング

日本ブログ村

« ギクッ! | トップページ | のどかな学生時代 »

2007年9月20日 (木)

消防法改正

消防法が改正され、再び、消火設備の訪問販売トラブルが発生してます。

改正では、新築住宅については平成18年6月1日から。

既存住宅は、各地方自治体が定める期間までとなってますが、平成23年5月が

改正での最終期限となってます。

これまでは、個人の住宅は対象外でしたが、法改正により義務化された。

義務付けられた火災報知機は、火災による煙・熱を感知して火災の発生を

警報音又は音声でしらせてくれる機器を言う。

主に平屋の場合は寝室、2階建の場合は階段・寝室となってます。

東京都23区は都火災条例により、台所・全室に設置義務で、新築住宅は

設置届が必要となってます。

消防法の改正はやむ得ないが、法改正が徹底されてないから、

火災報知機設置での訪問販売トラブルが発生している。

« ギクッ! | トップページ | のどかな学生時代 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 消防法改正:

« ギクッ! | トップページ | のどかな学生時代 »