« 呑んで唄ってご機嫌さん | トップページ | 補助者デビュー!2 »

2007年7月20日 (金)

補助者デビュー!

妻はんを補助者登録しました。

昨日、車庫証明の依頼を受けました。

不動産業での仕事では、車庫証明を駐車場管理者の立場で署名捺印してましたが、

車庫証明の手続きは一度もした事がありません。

保管場所の確認と、法務局で土地の公図と要約書を取りました。

土地の場合、住居表示と土地所在地とが違う場合がありますから

要約書で確認しました。

そうだ!地積測量図と建物図面も取ろう。

地積測量図は土地の面積と求積の為の寸法が記入されてます。

また、縮尺図で計れます。そして、道路幅も書き込んであります。

建物図面は土地に対しての配置図です。

さて、妻はんと現地へ。

建物図面を見ながら、保管場所の位置確認をして、寸法を記入しました。

これなら楽々記入できます。

さて、清書ですが、娘時代に測量会社に勤めてた妻はんの出番です。

綺麗に図面を書き上げてくれました。

全ての書類が整い、提出者の欄に、行政書士事務所を記入しました。

今日、補助者、妻はん、

颯爽と警察へ提出に行きます。

妻はん

補助者として初デビューします。

« 呑んで唄ってご機嫌さん | トップページ | 補助者デビュー!2 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 補助者デビュー!:

« 呑んで唄ってご機嫌さん | トップページ | 補助者デビュー!2 »