聞く・読む・書く
ネットで通信教育を調べた。
CD+テキスト+問題集を申し込む。
添削はないけど、ネットでの確認テストがついていた。
あとは、自己管理で持続出来るか!である。
このCDを毎日繰り返し聞いた。
通勤・帰宅する時も、車のCDで。
出張の時も、移動中はCDを聞いていた。
時間の有効利用ですね。
毎晩のウオーキングでも、1時間30分歩きながら聞いた。
聞くことで、法律用語に違和感がなくなってきた。
毎晩、1時間 机に向かい、テキストを読む。
耳で聞いた言葉を文字として読み、書く。
朝の散歩では、用語のひとつを、暗誦しながら歩く。
一枚のカードだけをポケットに入れた朝の散歩。
« ちょっとコーヒータイム | トップページ | シックスワンの法則 »
コメント